2019年11月22日金曜日

2019/11/22 (Fri) Logging

2019/11/22 (Fri)
All Times in JST

(Morning)
06:54 12050kHz, WEWN, Spanish, SINPO=35333
07:02 11760kHz, Radio Habana Cuba, Spanish, SINPO=35333
07:10 6185kHz, Vatican Radio, Chinese, SINPO=45444.  // 7410kHz
07:10 7410kHz, Vatican Radio, Chinese, SINPO=45444.  // 6185kHz
07:15 9955kHz, WRMI, English, SINPO=25222
07:24 11780kHz, Radio Nacional da Amazonia, Portuguese, SINPO=25332

QTH:Setagaya-ku, Tokyo
RX: SONY ICF-SW7600GR
ANT:MegaLoop MLA-30

(備忘録)
06:50起床
昨日聞こえた、9330kHzは入感せず
それでも、12050kHz WEWN, 11760kHz Cubaがまずまずでした

2019年11月21日木曜日

2019/11/21 (Thu) Logging

2019/11/21 (Thu)
All Times in JST

(Morning)
06:51 9330kHz WBCQ The Planet ?, English, SINPO=34332.  Severe side splash from 9335kHz VOA's Cambodian program signed on at 06:57
07:00 6185kHz Vatican Radio, Chinese, SINPO=44443.  // 7410kHz
07:00 7410kHz Vatican Radio, Chinese, SINPO=35333.  // 6185kHz
07:07 9420kHz Helliniki Radiophonia, Greek, SINPO=32332
07:16 11780kHz Rado Nacional da Amazonia, Portuguese, SINPO=25332
07:23 12050kHz WEWN, Spanish, SINPO=25332

(Late Evening)
23:04 9950kHz TWR India via Moldova, Unknown, SINPO=35333
00:13 9470kHz RFE/RL via Lampertheim, Tajik, SINPO=25332.  // 7475kHz
00:20 7530kHz Voice of Islamic Republic of Iran, ??, SINPO=35331.  Very low modulation
02:00 6185kHz Vatican Radio, Belarusian, SINPO=45333

QTH:Setagaya-ku, Tokyo
RX: SONY ICF-SW7600GR
ANT:MegaLoop MLA-30

(備忘録)
今朝は何と言っても9330kHz
ようやく内容が把握できる状態で受信できました。VOAのカンボジア語プロ(// 5880kHz, 7460kHz)がs/onするまでのわずか5~6分でしたが、久しぶりにテンションが上がりました

深夜は出張準備をしながら合間に気になるところをチェック

RFE/RL via Lampertheim
短波の放送時間が減少してしまったRFE/RL。昔からあるLampertheim送信波はチェックしたい存在。夜のMUFが低下しているのでどうかと思いつつ合わせてみました。
9470kHz タジク語プロは23時台はほぼ聞こえない厳しい状態でしたが、0時過ぎの前半はまずまずの状態でした。パラの7475kHz Udon Thani送信も同様の受信状態。SAは”Radio Ozodi"と出ていました。

6185kHz Vatican
ローマ法王フランシスコが来日されるので、出張前に聞いておきたいなと。
01:00-01:20 アルメニア語プロ → 両サイドからスプラッシュを受けて厳しい状態
01:20-01:40 ロシア語プロ → サイドスプラッシュは軽減されているようでしたが、レポートモードまでではありません
02:00-02:20 ベラルーシ語プロ → ようやく良好に入感。これを聞いて就寝
02:40-03:00 ウクライナ語プロ → 未チェック

2019年11月20日水曜日

2019/11/20 (Wed) Logging

2019/11/20 (Wed)
All Times in JST

(Morning)
07:06 9565kHz Radio Marti, Spanish, SINPO=25222
07:08 9420kHz Helliniki Radiophonia, Greek, SINPO=33332
07:19 6185kHz Vatican Radio, Chinese, SINPO=45444.  // 7410kHz
07:19 7410kHz Vatican Radio, Chinese, SINPO=35333.  // 6185kHz
07:28 11780kHz Rado Nacional da Amazonia, Portuguese, SINPO=25221

QTH:Setagaya-ku, Tokyo
RX: SONY ICF-SW7600GR
ANT:MegaLoop MLA-30

(備忘録)
今朝の北米は昨日よりはマシ
9955kHz 推定WRMI, 11850kHz 推定Cubaが音になっていましたが、言語確認まで至らず

2019年11月19日火曜日

2019/11/19 (Tue) Logging

2019/11/19 (Tue)
All Times in JST

(Morning)
06:53 9565kHz Radio Marti, Spanish, SINPO=25222
07:08 6185kHz Vatican Radio, Chinese, SINPO=45444.  // 7410kHz
07:08 7410kHz Vatican Radio, Chinese, SINPO=45444.  // 6185kHz
07:32 9420kHz Helliniki Radiophonia, Greek, SINPO=34333

QTH:Setagaya-ku, Tokyo
RX: SONY ICF-SW7600GR
ANT:MegaLoop MLA-30

(備忘録)
今朝の北米はMartiはまずまずなのに他はイマイチ
一方で9420kHz Greeceの現地歌謡が爆裂

9420kHz Greece  Nice local song

2019年11月18日月曜日

DENON AH-D501 イヤーパッド交換

ヘッドフォンは安価なものを使っています

イヤーパッドがボロボロになっていて、先日秋葉原に行ったときにヘッドフォン買い替えようと色々と試聴しましたが、やっぱり使い慣れているのが良いなと

イヤーパッドだけ交換できれば良いのですが、さすがにメーカー製はdisconと思い、Google先生に聞いてみたところ、サードパーティー製のものが売られているようでした

で、ポチッとしたブツがようやく中国から到着
説明書なんてものはついていませんでしたが、簡単に交換できました

これでしばらく使えます




2019/11/18 (Mon) Logging

2019/11/18 (Mon)
All Times in JST

(Morning)
07:07 9565kHz Radio Marti, Spanish, SINPO=25221
07:11 6185kHz Vatican Radio, Chinese, SINPO=45433  // 7410kHz
07:11 7410kHz Vatican Radio, Chinese, SINPO=34333  // 6185kHz

(Afternoon)
13:40~14:00
HBC:1287kHz 札幌 50kW, 1269kHz 帯広 5kW & 江差 1kW, 1449kHz 網走 5kW
STV:1440kHz 札幌 50kW
RFC福島:1395kHz  会津若松 1kW, 1098kHz 郡山 5kW

15:45 11880kHz AWR via Moosbrunn, Arabic, SINPO=35433
15:52 12095kHz BBC WS via Santa Maria di Galeria, English, SINPO=25322
16:00 11880kHz AWR via Moosbrunn, French, SINPO=55444
16:00 11980kHz AWR via Nauen, Arabic, SINPO=45444
16:01 9790kHz rfi, French, SINPO=45444
16:03 9915kHz BBC WS via Ascension, English, SINPO=45444
16:11 11665kHz RTM Wai FM?, ?, SINPO=33332 to b/out at 16:13
16:19 7305kHz BBC via Ascension, French, SINPO=35333.  c/off at 16:28

(Evening)
19:27 9730kHz Myanmar Radio, Myanmar Dialect?, SINPO=25322.  b/out at 19:58 

QTH:Setagaya-ku, Tokyo
RX :SONY ICF-SW7600GR (SW), SONY ICF-SW55 (MW)
ANT:MegaLoop MLA-30 (SW), Terk AM Advantage (MW)

(備忘録)
本日は午前中に所用のため有給休暇

今朝は北米方面のCONDXが悪く、Martiが弱く入感したのみ
Vaticanの中国語をチェックして朝ワッチを切り上げ

13:30過ぎに帰宅し午後ワッチ
真っ昼間だというのにSTV札幌/HBC札幌が関東ローカルのような入感
これは癖になりそうです
 
短波は15:51 7325kHzで音になる局。16:02再チェック時にはすでにc/off。BBC WS via Wooffertonか?
16時以降、9790kHz rfi, 11880kHz AWR via Moosbrunn, 7305kHz BBC via Ascensionでフランス語のお勉強
9790kHz rfiは16:01に入感。いつもより少し遅めにビームの向きを変えたかな?
11935kHz  Vaticanは日曜日のウクライナ語ミサ放送と、平日とではビームの方向が違うためCNRに完敗

2019年11月17日日曜日

2019/11/17 (Sun) Logging

2019/11/17 (Sun)
All Times in JST

(Morning)
06:59 12050kHz WEWN, Spanish, SINPO=25222 to 25332
07:00 9420kHz Helliniki Radiophonia, Greek, SINPO=35333
07:00 9955kHz WRMI, English, SINPO=25222 to 25332
07:02 9565kHz Radio Marti, Spanish, SINPO=35333
07:09 11850kHz Radio Habana Cuba, Spanish,, SINPO=25332
07:10 11760kHz Radio Habana Cuba, Spanish,, SINPO=25222-1. //11850kHz
07:40 11780kHz Radio Nacional da Amazonia, Portuguese, SINPO=35222

(Afternoon)
15:00 7255kHz Voice of Nigeria, Hausa ?, SINPO=25222
15:30 11880kHz AWR via Moosbrunn, Arabic, SINPO=25222
16:00 9790kHz, rfi, French, SINPO=45444
16:00 11880kHz, AWR via Moosbrunn, French, SINPO=45444
16:23 11980kHz AWR via Nauen, Arabic, SINPO=45444
16:24 11935kHz Vatican Radio, Ukrainian Liturgy, SINPO=44443

QTH:Setagaya-ku, Tokyo
RX :SONY ICF-SW7600GR
ANT:MegaLoop MLA-30

(備忘録)
昨日は休日出勤で深夜まで仕事をしていたため、今朝は06:55になんとか起床
北米を堪能しました
影山さんがアップされていた9350kHzはSync-lockしましたが音にならず。今後の課題

午後は安定のEUを中心に
9830kHz DWはSync lockするも音にならず
11935kHz Vaticanは先週よりも良好。完全にCNRを圧倒する時間もあり。16:45頃、CNRがPopsを流すようになるとb/outとなるのは先週と同じ
9915kHz BBC WS via Ascension, 15490kHz BBC WS via Santa Maria di Galeriaはチェック忘れ


2019年11月15日金曜日

2019/11/15 (Fri) Logging

2019/11/15 (Fri)
All Times in JST

(Morning)
06:50 7375kHz Radio Romania International, English, SINPO=33332
06:59 9565kHz Radio Marti, Spanish, SINPO=25322 to 32332
07:04 9420kHz Helliniki Radiophonia, Greek, SINPO=32332
07:11 12050kHz WEWN, Spanish, SINPO=25222

QTH:Setagaya-ku, Tokyo
RX :SONY ICF-SW7600GR
ANT:MegaLoop MLA-30

(備忘録)
今朝は12050kHz WEWNがレポートモード

2019年11月14日木曜日

2019/11/14 (Thu) Logging

2019/11/14 (Thu)
All Times in JST

(Morning)
06:40 7375kHz Radio Romania International, English, SINPO=35322
06:42 9420kHz Helliniki Radiophonia, Greek, SINPO=25332
06:57 9565kHz Radio Marti, Spanish, SINPO=25222
07:06 11780kHz Radio Nacional da Amazonia, Portuguese, SINPO=25332
07:12 12050kHz WEWN, Spanish, SINPO=25222

QTH:Setagaya-ku, Tokyo
RX :SONY ICF-SW7600GR
ANT:MegaLoop MLA-30

(備忘録)
今朝は久しぶりに9420kHz Greeceの現地音楽が聞けました
北米・南米は7時前後からオープン
12050kHz WEWNをようやく確認できました
一方、11850kHz Cubaは音にならず、9955kHz WRMIはうっすら音レベル

2019年11月12日火曜日

2019/11/12 (Tue) Logging

2019/11/12 (Tue)
All Times in JST

(Morning)
06:42 9565kHz Radio Marti, Spanish, SINPO=25332.  "Radio Marti" at 06:59
07:02 9955kHz WRMI, Spanish, SINPO=25332

QTH:Setagaya-ku, Tokyo
RX :SONY ICF-SW7600GR
ANT:MegaLoop MLA-30

(備忘録)
今朝は北米2局がまずまず。空は冬本番でしょうか。
11780kHz Amazoniaは弱め、11850kHz 推定Cubaは空耳レベル

2019年11月10日日曜日

2019/11/10 (Sun) Logging

2019/11/10 (Sun)
All Times in JST

(Morning)
07:10 11780kHz Radio Nacional da Amazonia, Portuguese, SINPO=35333
07:17 9565kHz Radio Marti, Spanish, SINPO=25222
08:00 6090kHz Radio Romania International, English, SINPO=35333 to 35222

(Afternoon)
15:30 7255kHz Voice of Nigeria, Hausa, SINPO=25332
15:39 11880kHz AWR via Moosbrunn, Arabic, SINPO=35433
15:42 9830kHz DW via Issoudun, Hausa, SINPO=25221
16:00 9790kHz rfi, French, SINPO=45444
16:01 11880kHz AWR via Moosbrunn, French, SINPO=45433
16:02 11980kHz AWR via Nauen, Arabic, SINPO=45433
16:05 11935kHz Vatican Radio, Liturgy, SINPO=32332  co-channel QRM from CNR
16:18 15490kHz BBC WS via Santa Maria di Galeria, English, SINPO=35232 // 9915kHz
16:18 9915kHz BBC WS via Ascension, English, SINPO=33332

(Early Evening)
17:03 11665kHz RTM Sawarak ?, ?, SINPO=24222 to 25222

QTH:Setagaya-ku, Tokyo
RX :SONY ICF-SW7600GR
ANT:MegaLoop MLA-30

(備忘録)
11780kHz Amazoniaの音楽番組を楽しむ朝だったように思います。
昨日はまったくダメだった北米も、9565kHz Martiのトークがしっかり入感した他、12050kHz 推定WEWN、11850kHz 推定Cubaは音になりました。9955kHzは同期検波ロックするも音にならず。

午後の部、9830kHz DWは15:42にようやく音に
11935kHz VaticanがCNRの裏で入感

11935kHz Vatican x CNR CNRの裏で頑張るVatican

夕方、9590kHz Thazinを狙うもイマイチ
11665kHzで推定Malaysiaが入感。17:30過ぎまで混信を受けるも、17:30過ぎはクリアー。Sが今一歩で確認には至りませんでした。

2019年11月9日土曜日

2019/11/9 (Sat) Logging

2019/11/9 (Sat)
All Times in JST

(Morning)
07:02 11955kHz AWR Guam, Indonesian, SINPO=35443 to 25222
07:30 15410kHz Reach Beyond, Japanese, SINPO=45444

(Afternoon)
15:20 7255kHz Voice of Nigeria, Hausa, SINPO=25332
15:32 9830kHz DW via Issoudun, Hausa, SINPO=25221 to 25222
16:00 9790kHz rfi, French, SINPO=45444
16:01 11880kHz AWR via Moosbrunn, French, SINPO=35433
16:18 9915kHz BBC WS via Ascension, English, SINPO=35333. QRM from 16:30
16:27 15490kHz BBC WS via Santa Maria di Galeria, English, SINPO=25332. // 9915kHz

(Early Evening)
17:03 9590kHz Thazin Radio ?, Unknown, SINPO=25332

(Late Evening)
23:36 9470kHz RFE/RL via Lampertheim, Tajik ?, SINPO=25221
23:37 9300kHz TWR India via Central Asia West, ?, SINPO=35333
00:00 11780kHz TWR Africa via Manzini, Somali ?, SINPO=25322

QTH:Setagaya-ku, Tokyo
RX :SONY ICF-SW7600GR
ANT:MegaLoop MLA-30

(備忘録)
コンディションの悪い朝でした
7時からワッチ開始し、11780kHzは聞き始めかすかに聞こえていましたが、すぐにf/out
影山さんは北米のログをアップされていますが、こちらではかすりもせず。東西差?
11955kHz AWR GuamにQSY。07:15頃からSが落ち始め、07:29には25222レベルに
15410kHz Reach Beyondは良好。エクアドル料理ノートの冒頭を聞いて朝ワッチ終了

午後の部、いつもの顔ぶれをチェック
9590kHz Thazinをじっくり聞くつもりでしたが、信号があまり上がらず

夜チェックなんかも。

2019年11月7日木曜日

2019/11/7 (Thu) Logging

2019/11/7 (Thu)
All Times in JST

(Morning)
07:14 11780kHz Radio Nacional da Amazonia, Portuguese, SINPO=25332

QTH:Setagaya-ku, Tokyo
RX :SONY ICF-SW7600GR
ANT:MegaLoop MLA-30

(備忘録)
12050kHz 推定WEWNが07:16頃から浮き始めて音になりましたが、言語確認すらできず。ピークは07:33前後。今後の課題局です。
11850kHz 推定Cubaも07:40前後に音になりましたが、こちらも言語確認できず。

2019年11月6日水曜日

2019/11/6 (Wed) Logging

2019/11/6 (Wed)
All Times in JST

(Morning)
05:30 12075kHz VOA via Sao Tome, Hausa, SINPO=25222 to 35333
05:32 12095kHz BBC WS via Ascension, English, SINPO=35333 // 11810kHz
05:32 11810kHz BBC WS via Ascension, English, SINPO=35443 // 12095kHz
05:34 12050kHz Radio Ndarason International via Ascension, Kanuri ?, SINPO=35333

QTH:Setagaya-ku, Tokyo
RX :SONY ICF-SW7600GR
ANT:MegaLoop MLA-30

(備忘録)
今日は早く出勤する必要があり
05:30から25mb常連局のみチェック

2019年11月5日火曜日

QSL from AWR

11880kHz AWR via Moosbrunn
アフリカ向けフランス語放送を受信してのQSLが到着しました。





2019/11/5 (Tue) Logging

2019/11/5 (Tue)
All Times in JST

(Evening)
20:15 9695kHz SLBC, Unknown, SINPO=43433

QTH:Setagaya-ku, Tokyo
RX: SONY ICF-SW7600GR
ANT:MegaLoop MLA-30

(備忘録)
帰宅後、夕食前に現地民謡。至福の時間


9695kHz SLBC

2019年11月4日月曜日

2019/11/4 (Mon) Logging

2019/11/4 (Mon)
All Times in JST

(Morning)
05:23 12095kHz BBC WS via Ascension, English, SINPO=45444 // 11810kHz
05:23 11810kHz BBC WS via Ascension, English, SINPO=35443 // 12095kHz
05:34 12050kHz Radio Ndarason International via Ascension, Kanuri ?, SINPO=35433
06:23 7365kHz Vatican Radio, Portuguese, SINPO=24332
06:23 7375kHz Radio Romania International, French, SINPO=34333
06:36 9610kHz Voice of Turkey, English, SINPO=35433
06:42 9565kHz Radio Marti, Spanish, SINPO=25222
07:09 11780kHz Radio Nacional da Amazonia, Portuguese, SINPO=25222
07:20 11850kHz Radio Habana Cuba, Spanish, SINPO=25222

(Afternoon)
15:16 7255kHz Voice of Nigeria, Hausa ?, SINPO=25222
15:43 11880kHz AWR via Moosbrunn, Arabic, SINPO=35333
16:00 9790kHz rfi, French, SINPO=45444
16:02 11880kHz AWR via Moosbrunn, French, SINPO=45433
16:02 11980kHz AWR via Nauen, Arabic, SINPO=35433

(Early Evening)
17:18 9790kHz Thazin Radio ?, Unknown, SINPO=25222

(Evening)
20:24 9695kHz SLBC, Unknown, SINPO=33332

QTH:Setagaya-ku, Tokyo
RX :SONY ICF-SW7600GR
ANT:MegaLoop MLA-30

(備忘録)
三連休の最終日、いつもより少し早い時間から開始
25mbでAscension三羽烏が良好
7365kHz Vaticanは放送終了間際の06:23にようやく
9690kHz 推定REEが06:23-06:40まで空耳レベル
9420kHz Greeceは不感

影山さんが掲示板でアップされている北米局を狙いますが、なかなか捉えられません
9565kHz Martiは初めての受信。トークばかりでつまらないですねー
9955kHzは同期検波ロックしますが音にならず
11780kHz Amazoniaは心地よい音楽がふんだん。もう少し信号が強ければ楽しめたかな

9610kHz Turkeyは影山さん掲示板でのレトロオジサンさん情報により受信。良好でした。

午後の部、7255kHz Nigeriaは普段通り。15:30に笛
11880kHz AWR via Moosbrunnのアラビア語は、15:34の段階では昨日よりも信号が弱くSINPO=25222でしたが15:43頃から上向きに
9830kHz DWのHausa語は音にならず
16:00から9790kHz rfi, 11880kHz AWRでフランス語のお勉強

9790kHz rfi 16:30  ID


夕食前に少しだけ
9790kHzでアジアの現地歌謡を。もう少し信号が強ければ良いのですが。

9790kHz_Thazin? ハレルヤと歌ってます?


夕食後にも少しだけ
9695kHzで現地民謡を。20:15からワッチを開始しましたが、信号が一段強くなったのは20:24以降。

9695kHz_SLBC サイドの混信が煩いです


昨年10月早朝に受信した25mb Ascension三羽烏のQSLです

2019年11月3日日曜日

2019/11/3 (Sun) Logging

2019/11/3 (Sun)
All Times in JST

(Morning)
06:04 7375kHz Radio Romania International French, SINPO=33332
06:25 9420kHz Helliniki Radiophonia, Greek, SINPO=35333 to 25232
06:36 7375kHz Radio Romania International, English, SINPO=25332
07:06 11780kHz Radio Nacional da Amazonia, Portuguese, SINPO=25222
07:21 11700kHz Radio Habana Cuba, Portuguese, SINPO=25221

(Afternoon)
15:20 7255kHz Voice of Nigeria, Hausa ?, SINPO=25222
15:38 11880kHz AWR via Moosbrunn, Arabic, SINPO=35333
15:45 9830kHz DW via Issoudun ?, Hausa ?, SINPO=25222
15:59 9790kHz rfi, French, SINPO=45444
16:00 11880kHz AWR via Moosbrunn, French, SINPO=45444
16:30 11980kHz AWR via Nauen, Arabic, SINPO=35433

QTH:Setagaya-ku, Tokyo
RX :SONY ICF-SW7600GR
ANT:MegaLoop MLA-30

(備忘録)
6時にラジオの前
久しぶりにVaticanのポルトガル語を聴こうと、7365kHzに合わせましたが7370kHz CNRのサイドの影響を受けて音にならず
10kHz上の7375kHz Romaniaは被りながらも頑張っていました
9420kHz Greeceを06:25にチェックしてみたところまずまず。06:50過ぎから落ちてきて07:00のSAははっきり聞き取れず
11780kHz Amazonia、11700kHz Cubaは聞こえはしました、という程度
9955kHz 推定WRMIは07:20頃空耳レベル。今後の課題局です

9420kHz Greece 06:49
9420kHz Greece 06:59

午後の部は7255kHz Nigeriaから開始。11/1と比較して良い状態。
11880kHz AWR via Moosbrunnは、ビームがサイドに向いているアラビア語も良好。
16:00から9790kHz rfi, 11880kHz AWRでフランス語のお勉強。
11980kHz AWR via Nauenは影山さん掲示板での、ののさん情報により受信。良好でした。


2019年11月1日金曜日

2019/11/1 (Fri) Logging

2019/11/1 (Fri)
All Times in JST

(Morning)
06:51 12095kHz BBC via Ascension, English, SINPO=45444
06:56 9420kHz Helliniki Radiophonia, Greek, SINPO=25332
07:06 11780kHz Radio Nacional da Amazonia, Portuguese, SINPO=25232

(Afternoon)
15:20 7445kHz BBC via Ascension, English, SINPO=35333
16:00 11880kHz AWR via Moosbrunn, French, SINPO=35333
16:02 9790kHz rfi, French, SINPO=45444

QTH:Setagaya-ku, Tokyo
RX :SONY ICF-SW7600GR
ANT:MegaLoop MLA-30

(備忘録)
06:50ラジオの前
9420kHz Greeceは同期検波が外れがちですが、しっかりした音で聞きやすい
11780kHz Amazoniaは同期検波はがっちりロックしますが、ギリシアと比較して変調が浅いのか音に力強さは感じない

9420kHz Greece 07:01
9420kHz Greece 07:15

昼過ぎ、人間ドックからそのまま自宅に戻り、夕方の電話会議までワッチ
7255kHzは今一つ盛り上がらず。
11880kHz AWR、9790kHz rfiでフランス語の勉強

11880kHz AWR via Moosbrunn 16:00  開始アナウンス
9790kHz rfi 16:15  SJ "エレフィー"

たまには無線ネタ

気が向いた時にペディションの追いかけをする程度です リベリア A8OK チェコチームによる4/9から1週間のペディ。CWで1バンドできラッキーでした チャド TT8XX イタリアチームによる4/16?から30までのペディ。仕事が多忙でほとんど追いかけができませんでした イースター...