2019年10月29日火曜日

2019/10/29 (Tue) Logging

2019/10/29 (Tue)
All Times in JST

(Morning)
07:02 9420kHz Helliniki Radiophonia, Greek, SINPO=35333.  nice local mx. // internet streaming
07:07 11780kHz Radio Nacional da Amazonia, Portuguese, SINPO=25332.  talk

QTH:Setagaya-ku, Tokyo
RX :SONY ICF-SW7600GR
ANT:MegaLoop MLA-30

(備忘録)
06:50のワッチ開始時点はパッとしませんでしたが、07:00から急にコンディションが上昇
久しぶりにギリシア音楽を堪能

2019年10月27日日曜日

2019/10/27 (Sun) Logging

2019/10/27 (Sun)
All Times in JST

(Morning)
06:48 9910kHz All India Radio, English, SINPO=45444 // 11620kHz
06:57 11620kHz All India Radio, English, SINPO=35443 // 9910kHz
07:20 11915kHz BSKSA Radio Saudi, Arabic, SINPO=24332

QTH:Setagaya-ku, Tokyo
RX :SONY ICF-SW7600GR, SONY ICF-SW55
ANT:MegaLoop MLA-30

(備忘録)
06:30過ぎに起床
影山さんが掲示板で北米局をアップされていますが、こちらではかすりもせず
11780kHz Amazoniaですら微かに音になる程度
Cubaは11850kHzで空耳。11700kHzは音にならず
一方、9910kHz All India Radioが絶好調で07:29 c/offまで聞きました
9790kHz RomaniaはOTHレーダーの餌食になってまったく音にならず
ということで、A19最後の朝は残念な結果になりました


寂しいので、先日秋葉原に行った時の戦利品!?をアップ
プーリーと詳細不明のケース入りコイル
コイルは巻き直して使うつもりです




2019年10月26日土曜日

2019/10/26 (Sat) Logging

2019/10/26 (Sat)
All Times in JST

(Morning)
06:38 12095kHz BBC via Ascension, English, SINPO=35443
06:51 11780kHz Radio Nacional da Amazonia, Portuguese, SINPO=25232 to 35333 from 07:13
07:00 9790kHz Radio Romania International, English, SINPO=45444
08:00 9795kHz FEBC Mon Radio, Mon ?, SINPO=45433.  "MonRadio.org" was heard at 08:28.

QTH:Setagaya-ku, Tokyo
RX :SONY ICF-SW7600GR, SONY ICF-SW55
ANT:MegaLoop MLA-30

(備忘録)
今朝は11780kHz Amazoniaがまずまず。影山さんの掲示板に投稿されている横浜のBCL大好きオヤジさん、東京のエムエムさん同様、07:15前後の時間帯がとくに良かったように思います。ただトーク中心だったのが残念。
9790kHz Romaniaも絶好調。07:30-07:40のTruly Romanianでの音楽は楽しめました。
9795kHz FEBCで締めくくり。Mon語とのことですが、現地風の歌謡曲ばかりで新聞を読みつつ楽しみました。
11700kHz Cubaは音にならず。

2019年10月25日金曜日

2019/10/24 (Thu) Logging

2019/10/24 (Thu)
All Times in JST

(Morning)
06:23 6195kHz VOA via Botswana, English, SINPO=34333
06:37 11725kHz RNZ Pacific, English, SINPO=25232
06:38 12095kHz BBC via Ascension, English, SINPO=35343 to 45444. c/off at 06:59
07:01 11780kHz Radio Nacional da Amazonia, Portuguese, SINPO=25332 to 35333 from 07:26 to 07:55 when I had to stop my monitoring.

サンプル録音_Radio Nacional da Amazonia
# ICF-SW55のスピーカーから直接録音

QTH:Setagaya-ku, Tokyo
RX :XHDATA D-808, SONY ICF-SW7600GR, SONY ICF-SW55
ANT:MegaLoop MLA-30

(備忘録)
残業調整のための10時出社につき、6時過ぎから8時まで朝ワッチ
7360kHz Vaticanは音にならず、9910kHz All India Radioは弱い入感
06:38頃から12095kHz Ascensionが上昇。北アイルランド紛争の歴史に関するレポート
07:00になり11780kHz Amazonia。聞き始めこそイマイチな状態でしたが、07:20頃からまあまぁの状態に。男女アナによるトークで音楽がかからなかったのは残念
11700kHz Cubaもチェックしていましたが音にならず



ICF-SW55を引っ張り出して聴き比べ。一定レベル以上の信号強度の局をヘッドフォンで聴く限り、これがいちばん聞きやすいかな。電池の消耗が激しいのが玉に瑕ですが。

2019年10月22日火曜日

eQSL from Trans World Radio




深夜ワッチを行った10/13に受信した9300kHz TWR via Central Asia WestのeQSLが到着しました。返信メールにて放送言語はAngika languageと教えていただきました。

2019/10/22 (Tue) Logging

2019/10/22 (Tue)
All Times in JST

(Morning)
06:19 9910kHz All India Radio, English, SINPO=45444.  Pops. "This is the General Overseas Service of All India Radio" by YL ann at 06:20
06:25 11725kHz RNZ Pacific, English, SINPO=35333
06:34 12095kHz BBC via Ascension, English, SINPO=45444
06:38 6195kHz VOA via Botswana, English, SINPO=33332
06:54 11780kHz Radio Nacional da Amazonia, Portuguese, SINPO=25222-1
07:02 9790kHz Radio Romania International, English, SINPO=35333
07:03 11700kHz Radio Habana Cuba, Portuguese, SINPO=24232 to 34333
07:11 11850kHz Radio Habana Cuba, Spanish, SINPO=25221
07:30 11700kHz Radio Habana Cuba, French, SINPO=44443
08:00 11700kHz Radio Habana Cuba, Spanish, SINPO=34443

(Afternoon)
14:30 15410kHz Radio Romania International, English, SINPO=25332
15:23 7255kHz Voice of Nigeria, Hausa ?, SINPO=25222
15:39 11980kHz Radio Romania International, Arabic, SINPO=35333. IS at 15:56. s/off at 15:56.
15:45 7415kHz Radio Ndarason International via Ascension, Kanuri ?, SINPO=45444
16:00 11880kHz AWR via Moosbrunn, French, SINPO=35333. "This is Adventist World Radio, the Voice of Hope" at 16:01.
16:37 5940kHz Radio Voz Missionaria ?, Portuguese ?, SINPO=15231
16:44 13695kHz rfi ?, French, SINPO=25332

QTH:Setagaya-ku, Tokyo
RX :XHDATA D-808, SONY ICF-SW7600GR
ANT:MegaLoop MLA-30

(備忘録)
今朝は9910kHz All India Radioから。音楽番組ではDeep Purpleのフォロワーと言わんばかりのオルガンをフューチャーしたハードロックも。その後、手術に関するレポート。インド人特有の英語に慣れるのにちょうど良いです。
12095kHz Ascensionはメンタルヘルスのレポート番組。こちらはザ・Queen's English。
07:00以降は1時間以上、11700kHz Cubaをリスニング。マイケル・ブランコのサルサ、さらに08:00にスペイン語番組に変わってからCuban mxがふんだんにかかり楽しめました。

午後の部、15410kHz Romania, 7255kHz Nigeria、11880kHz AWR via Moosbrunnは, 10/20と比較して弱い入感でした。
5940kHz Voz Missionariaは影山さんの掲示板情報により受信。SW7600GRのLSB受信で音になりましたが、確認できる状態にはいたりませんでした。この受信状態での確認はポータブルラジオでは厳しいかもしれません。
13695kHzで推定rfiが入感しましたが、夕方から野暮用があり時間切れでID未確認。

2019年10月20日日曜日

中華MLA 仮設置

ホームセンターでPVCパイプ、ダイソーで園芸用支柱を買ってベランダに設置


秋葉原でSMA→BNC変換ケーブルとBNC→3.5Φ変換プラグを買ってD-808と接続

2019/10/20 (Sun) Logging

2019/10/20 (Sun)
All Times in JST

(Morning)
06:04 9620kHz Voice of Turkey, English, SINPO=45444.  c/off at 06:19.
06:56 9910kHz All India Radio, English, SINPO=35333.  Local mx
07:00 9790kHz Radio Romania International, English, SINPO=55444.  c/off at 07:59.
07:12 11700kHz Radio Habana Cuba, Portuguese, SINPO=25232.  French program from 07:30.
08:00 9795kHz FEBC, Mon ?, SINPO=34333 to 24332

<QTH:Setagaya-ku, Tokyo  RX:XHDATA D-808  ANT:Degen 31MS改>

(Afternoon)
14:40 15410kHz Radio Romania International, English, SINPO=35333. Closing ann at 14:55
14:45 15455kHz T8WH, English, SINPO=55444, MX. ID at 14:57
15:19 7255kHz Voice of Nigeria, ?, SINPO=25332, Nice local mx at 15:41-15:44
15:32 11980kHz Radio Romania International, Arabic, SINPO=45444. Suddenly QRT at 15:40.
15:46 7415kHz Radio Ndarason International via Ascension, Kanuri ?, SINPO=44443, ID at 15:57
16:00 11880kHz, AWR via Moosbrunn, French, SINPO=45444. ID in English at 16:00
16:52 11700kHz, rfi, French, SINPO=44443.  SA as "Radio France Internationale" at 16:53.  b/out by unknown Chinese stn at 16:57.

<QTH:Setagaya-ku, Tokyo  RX:XHDATA D-808  ANT:MegaLoop MLA-30>


(備忘録)
今朝は昨日の課題局 11700kHzの確認がメイン
07:00開始時は非常に弱く確認する気になれず、07:12に再チェックしたときには僅かに改善したようで、なんとかSAを取れました。07:30にフランス語に変わることも確認。
その後、9790kHz RomaniaのDX Mailbagをチェックし、放送終了までリスニング。
Romaniaがc/offした後、5kHz上のFEBCのISが入感。Mon語とのことですが、よく分かりません。

朝ワッチ終了後、秋葉原とホームセンターに行き工作。お昼過ぎ、MLA-30を仮設置。
先日の課題局の内、未解決の11775kHzは15:35に中国語が入感。これはCRI via Albaniaではなさそう。
夕方のrfiが聞きたいのですが、13695kHzは5kHz上の中国が激しく被ってきてNG。11700kHzは常にジャミングっぽいバリバリ音があり諦めていましたが、16:50過ぎにrfiが打ち勝ってガツンときていました。もう少し前にもチェックしておけばよかった。


↓は、昨年(2018年)秋の夕方、11700kHzで受信したrfiのeQSLです。
ツッコミどころ満載ですが、嬉しい1枚です。



中華MLA 購入

Degen 31MSではそろそろ限界かなと
で、Alibabaでポチっとしていた中華MLAが到着



供給電源は5Vですがアダプターは用意されていません。電源ケーブルとしてUSBケーブルが同梱されています。RF系のケーブルはコネクターがSMAなんで、そのままではD-808に繋がりません。明日、秋葉原へGoです。右に写っているダイヤル(エンコーダー)は、誤って同梱しちゃったのでしょう。

明日は仮運用できる状態までもっていって、実戦投入は来週かな。

ちなみに送料込みで$44でした
Degen 31MSはAlibabaで送料込み2,000円程度でしたので、倍のお値段です

2019年10月19日土曜日

2019/10/19 (Sat) Logging

2019/10/19 (Sat)
All Times in JST

(Morning)
06:33 12095kHz BBC via Ascension, English, SINPO=45433.
06:50 9620kHz Radio Sultanate of Oman ?, Arabic, SINPO=44443.  Arabic Pops.
07:00 9790kHz Radio Romania International, English, SINPO=45444
07:25 11700kHz UnID, ?, SINPO=15321.  Barely audible. Bridge MX at 07:28.

(Afternoon)
15:30 11980kHz Radio Romania International, Arabic, SINPO=25332
16:00 11880kHz AWR via Moosburnn, French, SINPO=45444.  IS at 16:00 followed by ID in English

<QTH:Setagaya-ku, Tokyo  RX:XHDATA D-808  ANT:Degen 31MS改>

(備忘録)
2度寝してしまい6:30起床
12095kHz BBC Ascensionは聞き始めこそ強い入感でしたが、その後少し落ち気味に。
9620kHzで推定Omanのアラブポップスが強力に入感。ここは06:56にb/out。
06:58に9790kHzに合わせると、すでにRomaniaのISが強力に入感。
25mbにQSYしてサーベイ。11700kHzでかろうじてトークが入感。07:28にブリッジ音楽となり、07:30に再び開始。スケジュール的にはCubaのポルトガル語→フランス語のタイミングと一致していますが、言語すら未確認のためUnIDとしました。

午後、先日宿題としていた25mb局をチェック。
11980kHzはニュースの合間に入るJingleでRomaniaを確認。
11880kHzは16:00まではビームがサイドのため弱い入感でしたが、ビームがバックとなる16:00~のフランス語はガツンと入感。先日の弱い入感が嘘のよう。
もう1局、11775kHzは弱く確認には至りませんでした。

2019/10/18 (Fri) Logging

2019/10/18 (Fri)
All Times in JST

(Morning)
06:03 11725kHz RNZ Pacific, English, SINPO=25322
06:03 7360kHz Vatican Radio, Portuguese, SINPO=35333 to 25221
06:23 12095kHz BBC via Ascension, English, SINPO=45433.  c/off at 06:59
07:00 9790kHz Radio Romania International, English, SINPO=45444

<QTH:Setagaya-ku, Tokyo  RX:XHDATA D-808  ANT:Degen 31MS改>

(備忘録)
今朝は12095kHz BBC Ascension, 9790kHz Romaniaが爆裂。
ルーマニアは出社時間の都合上、07:30までしか聞けませんでしたが、ニュースでは、欧州検察庁(EPPO=European Public Prosecutors Office)の初代長官にルーマニアのコベシ氏が任命されたトピックが大きく取り上げられていました。BCLをしていなければ、スルーしていたニュースですね。

2019年10月18日金曜日

2019/10/17 (Thu) Logging

2019/10/17 (Thu)
All Times in JST

(Morning)
06:06 7360kHz Vatican Radio, Portuguese, SINPO=25332
06:08 11725kHz RNZ Pacific, English, SINPO=25332
06:09 9620kHz Voice of Turkey, English, SINPO=35333
06:16 9910kHz All India Radio, English, SINPO=35333
06:23 12095kHz BBC via Ascension, English, SINPO=25332

<QTH:Setagaya-ku, Tokyo  RX:XHDATA D-808  ANT:Degen 31MS改>

(備忘録)
昨日ほどの盛り上がりはなくパッとしない朝でした。9620kHz Turkey, 9910kHz All India Radioで現地音楽を楽しみましたが、早々にワッチを切り上げました。

2019年10月16日水曜日

2019/10/16 (Wed) Logging

2019/10/16 (Wed)
All Times in JST

(Morning)
05:52 9910kHz All India Radio, English, SINPO=35333 to peak at 55444 at 06:09.  ID as "This is the General Overseas Service of All India Radio" by YL ann at 06:10.
05:55 9620kHz Voice of Turkey, English, SINPO=35332
06:12 7360kHz Vatican Radio, Portuguese, SINPO=35333 to peak at 45333 at 06:25. IS at 06:27 then c/off at 06:29.
06:30 12095kHz BBC via Ascension, English, SINPO=35322

<QTH:Setagaya-ku, Tokyo  RX:XHDATA D-808  ANT:Degen 31MS改>

(備忘録)
今朝は9910kHz All India Radioが爆裂で、現地音楽とニュースを2トピックほどリスニング。7360kHz Vaticanもガツンと入感、こちらではポルトガル語を堪能。完全に理解できなくても、いくつかの単語からguessしながら聞いていました。






今回は受信報告してから20分でいただだきました。ありがたいです。
前回からフォントサイズを変えた?

2019年10月15日火曜日

2019/10/15 (Tue) Logging

2019/10/15 (Tue)
All Times in JST

(Morning)
06:08 7360kHz Vatican Radio, Portuguese, SINPO=25332
06:10 9620kHz Voice of Turkey, English, SINPO=25332
06:15 9910kHz All India Radio, English, SINPO=35333
06:20 12095kHz BBC via Ascension, English, SINPO=45444. c/off at 06:59

<QTH:Setagaya-ku, Tokyo  RX:XHDATA D-808  ANT:Degen 31MS改>

(備忘録)
今朝は久しぶりに7360kHz Vaticanが綺麗に音になっていました。12095kHz BBC Ascensionは06:00にチェックした時には音になっていませんでしたが、06:20に再チェックしたところガツンときていました。アフリカの女性人権問題を扱ったレポート番組で、出社前に聞くには堪える内容でした。

2019年10月14日月曜日

今は昔 ~ Radio Canada International ”The Maple Leaf Mailbag"

「好きだった番組」の第二弾は、Radio Canada InternationalのThe Maple Leaf Mailbagです。

同局の名物番組でしたね。このコーナーで受信報告書を紹介された日本の方は多いはず。

ご存じ、お便り紹介コーナーですが、男性2名によるテンポの良い軽快なトークが楽しかったです。メールでメッセージを送れるようになってからは、今日読まれるかな?と予想しながら聞いていました。その方が受信報告書を書きやすかったですし。

Rushが好きでTicketmasterでPortland公演のチケットを買い、会社を休んで見に行った、と書いたところ、Closer to the Heartをオンエアしてもらいました。曲名まではリクエストしていなかったのですが、どうせならYYZやTom Sawyerあたりをオンエアして欲しいぞ、と思って聞いていました。これも録音を大切に保存しています。

その後はメール、受信報告書を紹介されることはあっても、リクエスト曲には応えてくれませんでしたね。でも、楽しい番組だったなー。

2019/10/14 (Mon) Logging

2019/10/14 (Mon)
All Times in JST

(Morning)
05:30 11725kHz RNZ Pacific, English SINPO=35333
06:06 7360kHz Vatican Radio, Portuguese, SINPO=25222
06:10 9620kHz Voice of Turkey, English, SINPO=35333.  s/off at 06:18
06:10 9910kHz All India Radio, English, SINPO=25222

(Afternoon)
15:46 11775kHz UnID, SINPO=25222
15:48 11980kHz UnID, SINPO=25232.  s/off at 15:56
16:00 11880kHz UnID, SINPO=35222.  c/on at 16:00. c/off at 16:30.

<QTH:Setagaya-ku, Tokyo  RX:XHDATA D-808  ANT:Degen 31MS改>


(備忘録)
今朝は11725kHz RNZをじっくり聞き込んでいました。ビジネス、政治関連のレポート番組でしたが、中でもNZのスポーツビジネスについてレポートは興味深かったです。
その後、06:00から7360kHz Vaticanと31mbをチェックするも昨日ほどではなく、9620kHz Turkeyだけが06:08頃から急浮上し一人息巻いていました。

午後の11700kHzは今日もノイジーで音にならず。11775kHzはCRI via Albaniaのアラビア語で、11980kHzはRomaniaのアラビア語かな?11880kHzは何度かSAが出たようですが分からず。s/off前に曲が流れましたが、ブルージーなギターに聞こえました。UnIDばかり増やしてしまいました。

2019年10月13日日曜日

2019/10/13 (Sun) Logging

2019/10/13 (Sun)
All Times in JST

(Morning)
05:30 11725kHz RNZ Pacific, English SINPO=35333
05:58 9620kHz Voice of Turkey, English, SINPO=35333. c/off at 06:25
06:20 9910kHz All India Radio, English, SINPO=35443. SA at 06:25. TKS for the info, Mr. Kageyama-san.
07:00 11955kHz AWR Guam (KSDA), Indonesian, SINPO=25332 to 35443 at 07:08.

(Afternoon)
16:15 11880kHz UnID, SINPO=25222

(Late Evening)
23:00 9590kHz Radio Taiwan International, Russian, SINPO=35433 to 25332
23:30 9865kHz All India Radio - Vividh Bharati, SINPO=55444
23:30 9695kHz Radio Saudi International ?, Pashto ?, SINPO=45444
23:32 9625kHz Radio Taiwan International, Vietnamese, SINPO=35333
23:34 9300kHz TWR India via Armenia, Unknown Language, SINPO=25221. c/off at 23:45
23:57 9300kHz TWR India via Armenia, Unknown Language, SINPO=25322.  Opening IS.

<QTH:Setagaya-ku, Tokyo  RX:XHDATA D-808  ANT:Degen 31MS改>


(備忘録)
今朝はワッチ開始時、11725kHz RNZが良好に受信できましたが、06:00前頃から状態が悪くなりました。代わって31mbのコンディションが上昇していて、9620kHz Turkey、9910kHz Indiaが良好に受信できました。7360kHz Vaticanは辛うじて、という状態でした。

夕方11700kHz rfiをチェックするもジャミングが被っているのか、それとも人工ノイズなのか、ジャリジャリしか聞こえず。11880kHzはAWR via Moosbrunnがリストされているようですが放送内容がキリスト教っぽくなく不明としました。番組中に流れた曲は、ピアノの演奏の上に女声コーラスと宗教っぽくはありましたが。

ラグビーを見た後、深夜の31mbをサーベイ。9865kHz AIR Vividh Bharati、9695kHz 推定Saudiがガツン。SaudiのPashto語IDはどう出るのですかね?

2019年10月12日土曜日

今は昔 ~ VOA Border Crossings

宮城@世田谷区です

台風19号
今日は15時以降、頻繁に特別警戒情報、避難情報がけたたましいアラート音とともに
携帯に届く状態でした
22時を過ぎてようやく雨・風のピークは過ぎたようです
一方、多摩川が氾濫したようで、付近にお住いの方はこれからさらに警戒が必要です


さて、ちょっと前に書いた「好きだった番組」からVOA - Border Crossingsについて
書いてみようかと
(番組自体はまだ続いています、ここでチェックできます)


きっかけは、確か、ワンチップICで自作したラジオでVOAを聞き流ししていたところ、
ちょうどこの番組で、リスナーからのメッセージを紹介しながらリクエスト曲をオンエア
する普通の音楽番組でした

ホストのアナウンサーはLarry Londonと名乗っていました。聞き覚えある名前だな、
もしや?と思い、番組にメールしてみると、直接本人から返信があり、案の定
Inter FMでDJをしていた人でした

Inter FMからVOAでDJとはえらい出世だなーなんて思いながら、最初にリクエストした曲
はRushのSpirit of Radioで、すぐにオンエアしてもらいました(放送するからとあらかじめメールもらっていたので、もちろん録音)。それからチャットのようにメールするように
なり(番組中に音楽を流しているときにも)、何度も取り上げてもらいました(TOTOの
Africa、JourneyのDon't Stop Believin'とか)

その後、私が突発性難聴を患い、本人にしばらくラジオ聞けなくなると伝えたっきりに
なっています

元気かなー、Larry

2019/10/10 (Thu) Logging

2019/10/10 (Thu)
All Times in JST

(Morning)
06:00 9620kHz Voice of Turkey, English, SINPO=45444 to 35333. SA at 06:08. c/off at 06:18
06:13 12095kHz BBC via Ascension, English, SINPO=45333 to 25222. c/off at 06:59

<QTH:Setagaya-ku, Tokyo  RX:XHDATA D-808  ANT:Degen 31MS改>

(備忘録)
10/10のログです。下書きにしたまま放置していました
9620kHz Turkeyは現地音楽が楽しめました

2019年10月11日金曜日

2019年10月9日水曜日

eQSL from Radio Farda


早朝49mb常連局

今は昔

好きだった番組を思い出してみた

3.  Media Network - Radio Netherlands Worldwide
2.  The Maple Leaf Mailbag - Radio Canada International
1.  Border Crossings - Voice of America

思い出話しは暇な時にでも書いてみようかな


2019年10月8日火曜日

2019/10/8 (Tue) Logging

2019/10/8 (Tue)
All Times in JST

(Morning)
06:00 7360kHz Vatican Radio. Portuguese, SINPO=25332
06:02 9620kHz Voice of Turkey, English, SINPO=35333
06:05 12095kHz BBC via Ascension, English, SINPO=45232

<QTH:Setagaya-ku, Tokyo  RX:XHDATA D-808  ANT:Degen 31MS改>

(備忘録)
今朝は7360kHz Vaticanが入感し、6195kHz VOA Botswanaは音にならず
12095kHz BBC Ascensionはまずまずの強さでしたが、信号以上にノイズが盛大でもったいない状態でした


2019年10月7日月曜日

2019/10/7 (Mon) Logging

2019/10/7 (Mon)
All Times in JST

(Morning)
06:00 6195kHz VOA via Botswana, English, SINPO=35333

<QTH:Setagaya-ku, Tokyo  RX:XHDATA D-808  ANT:Degen 31MS改>

(備忘録)
今朝は1局のみ
定点観測の7360kHz Vaticanは音にならず
6195kHz VOA Botswanaがまずまずの状態

2019年10月6日日曜日

2019/10/6 (Sun) Logging

2019/10/6 (Sun)
All Times in JST

(Morning)
06:00 11725kHz RNZ Pacific, English, SINPO=25332
06:15 7360kHz Vatican Radio, Portuguese, SINPO=35333 at peak
06:30 11750kHz KSDA-AWR Guam, Chinese, SINPO=55444
07:00 11955kHz KSDA-AWR Guam, Indonesian, SINPO=45444 to 35333.  SA as "Radio Advent Suara Pengharapan" at 07:02.

<QTH:Setagaya-ku, Tokyo  RX:XHDATA D-808  ANT:Degen 31MS改>

(備忘録)
今朝はしっかりジョギングした後に着席のため、ワッチ開始は少し遅め
12095kHz BBC Ascensionは音にならず、11955kHz KSDAインドネシア語も状態にムラがあり、コンディションはイマイチだった印象

2019年10月5日土曜日

2019/10/5 (Sat) Logging

2019/10/5 (Sat)
All Times in JST

(Morning)
05:28 5860kHz Radio Farda via Kuwait, Persian, SINPO=45444@05:38
05:40 6195kHz VOA via Botswana, English, SINPO=25332
06:00 7360kHz Vatican Radio, Portuguese, SINPO=25332
06:13 12095kHz BBC via Ascension, English, SINPO=25332

<QTH:Setagaya-ku, Tokyo  RX:XHDATA D-808  ANT:Degen 31MS改>

(備忘録)
パッとしない朝
張り切って5:00少し前からワッチを始めましたが、コンディションがあがってきたのは05:30少し前から


2019/10/4 (Fri) Logging

2019/10/4 (Fri)
All Times in JST

(Morning)
06:15 5860kHz Radio Farda via Kuwait, Persian, SINPO=35343
06:19 12095kHz BBC via Ascension, English, SINPO=45333 "BBC World Service" at 06:30

<QTH:Setagaya-ku, Tokyo  RX:XHDATA D-808  ANT:Degen 31MS改>

(備忘録)
全体的にノイズが多い朝でした
7360kHz Vatican, 6195kHz VOA Botswana送信波は音にならず
久しぶりに12095kHz BBC Ascensionが良好でした

2019年10月3日木曜日

2019/10/3 (Thu) Logging

2019/10/3 (Thu) 
All Times in JST

(Morning)

06:00 7360kHz Vatican Radio, Portuguese, SINPO=25222
06:10 5860kHz Radio Farda via Kuwait, Persian, SINPO=44443, ビートの被り. SA at 06:30 & 06:37
06:40 6195kHz VOA via Botswana, English, SINPO=25222

<QTH:Setagaya-ku, Tokyo  RX:XHDATA D-808  ANT:Degen 31MS改> 

(備忘録) 
今朝も7360kHz Vaticanのポルトガル語を聴きたくチェックしましたがイマイチ
5860kHz Fardaが非常に良好で、日本在住のイラン人向け放送かと思うほど強力

6195kHz VOAボツワナ送信波もなんとか受信でき、Degen 31MSは49mbも実用レベルですかね(DXはできませんが)

2019年10月2日水曜日

2019/10/2 (Wed) Logging

2019/10/2 (Wed) 
All Times in JST

(Morning)

06:00-06:28 7360kHz Vatican Radio, Portuguese, SINPO=45444 to 45333

<QTH:Setagaya-ku, Tokyo  RX:XHDATA D-808  ANT:Degen 31MS改>



(備忘録) 

今朝は7360kHz Vaticanのポルトガル語を開始から聴きたく、少し早めにジョギングを切り上げてワッチ。ポータブルラジオ+小型ループアンテナでもガツンで、本当にヨーロッパからなの?と思うほどでした。QSLもレポートしてから1時間もかからず返信があり。感謝です。

2019年10月1日火曜日

2019/10/1 (Tue) Logging

2019/10/1 (Tue) 
All Times in JST

(Morning)

06:23 7360kHz Vatican Radio, Portuguese, SINPO=35333
06:23 11725kHz RNZ Pacific, English, SINPO=45333

<QTH:Setagaya-ku, Tokyo  RX:XHDATA D-808  ANT:Degen 31MS改>


(備忘録) 

昨日の朝、ローバンドのコンディションが良かったとの影山さん情報を拝見し、朝ジョギングの後ちょいワッチ。7360kHz Vatican 良好でした。この調子で秋のDXシーズン、本格化して欲しいものです。

たまには無線ネタ

気が向いた時にペディションの追いかけをする程度です リベリア A8OK チェコチームによる4/9から1週間のペディ。CWで1バンドできラッキーでした チャド TT8XX イタリアチームによる4/16?から30までのペディ。仕事が多忙でほとんど追いかけができませんでした イースター...