2024年3月3日日曜日

2024/2/26~3/1 四国旅行 ⑤2/28 金刀比羅宮

2日目は金刀比羅宮にお参りした後、松山に行きます。

ホテルC/Oし、7:55高松発 8:56琴平着の普通列車に乗車
駅のホームで朝食の駅弁を食べます。昨日同様の日替わり 570円です


高松駅出発時は曇り空でしたが、琴平駅はあいにくの冷たい雨
金刀比羅宮の総門である大門(365段目)、桜馬場(431段目)にある「こんぴら狗」の銅像で写真を撮りましたが、その他は一心不乱に御本宮(785段目)まで。駅から急ピッチで登り、25分かかりました





奥社には行かず御本宮で御守りを購入した後、折り返し
途中、高橋由一館で絵画鑑賞、五人百姓の方から加美代飴 購入、金陵醸造元の金陵の郷 歴史館を見て琴平駅まで戻りました


金刀比羅宮での参拝も終えたので、次の目的地 松山に向かいます
10:47琴平駅発 11:04多度津駅着の普通列車に乗車
早めのランチを取ろうと多度津駅で途中下車しましたが、駅前は閑散。仕方なく昭和40年台の雰囲気満点の喫茶店で日替わりランチ 650円を



多度津駅前には静態保存のSLがありました


さて、特急 しおかぜで松山に向かいます(⑥2/28 松山へ)

2024/08/24 ハムフェア 2024戦利品

急遽西海岸勤務になりラジオ・無線から遠ざかっていました。久しぶりに帰国。会場が変わったのですね。新橋でBRTに乗り会場へ。10:30に会場入りでした。 AKC(アマチュア・キット・クリエイターズ)さん、SUR工房さん、吉田アンテナ工房さん、GHDキーさんでお話しを楽しみました。 ...