落語わん丈を途中で抜けて渋谷から銀座線・丸ノ内線と乗り継ぎ。メトロ東京駅に着いたのが、サンライズ出発5分前の21:45。丸の内北口にあるロッカーに預けておいた荷物を取り出し、 ダッシュでホームへ。発車ベルが鳴る少し前にホームに到着。なんとか間に合いました
落ち着いたところで、あらかじめ東京駅で買っておいた駅弁で腹ごしらえ。味の浜藤さんの銀だら西京焼弁当、うますぎる。その後、100均ガラスボトル(140ml)に入れておいた「登龍 特別純米」(先日のあんこう鍋旅行で購入した福島の日本酒)で晩酌。どなたかも書かれていますが、このお酒は冷やよりも常温がgood
静岡駅辺りで睡魔。スマホでクラシックを聞きながらzzz
・シベリウス ヴァイオリン協奏曲
ヒラリー・ハーン、サロネン/スウェーデン放送交響楽団
・ショスタコーヴィチ 交響曲第5番
ムラヴィンスキー/レニングラード・フィルハーモニー管弦楽団