2021年5月2日日曜日

2021/5/2 (Sun) Early Morning Logging

2021/5/2 (Sun) JST

  • 久しぶりに朝ワッチ。ターゲットはREE, RFI, Greece
  • REE狙いの11940kHzは05:27に空耳レベル。05:36にSINPO=25332となっていましたが、11995kHz rfiが良い番組だったため、集中してワッチせず確認できませんでした(05:30-05:57はCRIブルガリア語プロの可能性もあり)

05:10, 11725kHz, RNZ Pacific, English, SINPO=45444
05:12, 9705kHz, Vatican Radio, English, SINPO=45333
05:17, 6195kHz, VOA via Botswana, English, SINPO=35333
05:19, 9420kHz, Helliniki Radiophonia, Greek, SINPO=25232. b/out by strong side splash from 9425kHz at 05:28
05:20, 9610kHz, AWR via Moosbrunn, Dyula?, SINPO=35333
05:22, 9635kHz, Voice of Turkey, French, SINPO=45444.  Theme mx at 05:23
05:25, 12095kHz, BBC WS via Ascension, English, SINPO=35443. // 11810kHz
05:25, 11810kHz, BBC WS via Ascension, English, SINPO=35343
05:27, 11995kHz, rfi, French, SINPO=35333
06:07, 9875kHz, Voice of Turkey, English, SINPO=33443. SA at 06:15. Co-channel QRM by Voice of Korea

11995kHz rfi
05:31 LIMYÈ-A by Voilaaa feat. Lass, David Walters & Pat Kalla
05:47 Nodozo by Praktika feat. Simon Winse

9875kHz Voice of Turkey
06:07 Oyalama Artık by Candan Erçetin

2024/08/24 ハムフェア 2024戦利品

急遽西海岸勤務になりラジオ・無線から遠ざかっていました。久しぶりに帰国。会場が変わったのですね。新橋でBRTに乗り会場へ。10:30に会場入りでした。 AKC(アマチュア・キット・クリエイターズ)さん、SUR工房さん、吉田アンテナ工房さん、GHDキーさんでお話しを楽しみました。 ...