2021年4月17日土曜日

2021/4/16 (Fri) Evening Logging

2021/4/16 (Fri) JST

  • 11940kHz ルーマニアがガツンと来ていました。お目当てのルーマニアポップスはFeliの1曲のみ。22時台後半はFolk song
  • 11560kHz インドは昨日よりも落ちた感じ。今日は音楽はなくひたすらトーク。こんな日もあるんですね
  • 7465kHz BBCダリー語、23時台後半はアフガニスタン音楽で楽しめました
  • 11750kHz VOAサントメ中継、番組終盤でアフロ
  • AWRのMoosbrunn中継波を聞くなら11955kHzよりも11800kHzですが、時間がネック

22:22, 11940kHz, Radio Romania International, Russian, SINPO=45433
22:24, 12065kHz, BBC WS via Kranji, English, SINPO=45333
22:27, 11560kHz, All India Radio, Dari?, SINPO=25332
23;09, 9695kHz, Radio Saudi International, Pashto, SINPO=45444
23:12, 7465kHz, BBC via Kranji, Dari, SINPO=55444
23:20, 9510kHz, IRIB, Hindi, SINPO=44333 to 42332 from 23:27. c/on at 23:18. Theme mx at 23:20-23:23. Severe side splash from 23:27 by upper 9515kHz.
00:00, 11955kHz, AWR via Moosbrunn, Turkish?, SINPO=25232
00:29, 11750kHz, VOA via Sao Tome, Hausa, SINPO=25332. c/off at 00:59.
01:00, 11800kHz, AWR via Moosbrunn, Urdu, SINPO=35333

11940kHz Romania
22:24 Du-te dorule by Feli

2024/08/24 ハムフェア 2024戦利品

急遽西海岸勤務になりラジオ・無線から遠ざかっていました。久しぶりに帰国。会場が変わったのですね。新橋でBRTに乗り会場へ。10:30に会場入りでした。 AKC(アマチュア・キット・クリエイターズ)さん、SUR工房さん、吉田アンテナ工房さん、GHDキーさんでお話しを楽しみました。 ...