先週のこと、ご近所さんから閉局するのでとTS-570Mを譲っていただきました。メーカーにてSG仕様にアップグレードしたものの、出力が半減してそのまま放置していたとのこと。
- 出力が40Wでフルパワー出ない
- 近接周波数でそこそこの信号強度の局にでも抑圧される
- アクリルパネルブツブツ
- エレキーはTS-480よりも良い(というよりTS-480がイマイチ)
- エレキースピードの表示がwpmではない。対応表を作っておいた方が良い
1と2をなんとかしたいですね。
1. 出力不足
ファイナルのMRF255は以前秋月電子で購入していたはず。探して交換しましょう。
2. 近接周波数の抑圧
1st MixerはTS-480と同じ2SK520。TS-480では抑圧はほとんと感じないのですよね。TS-690で混変調対策としてRF-AMPの2SK520を2SK125に変更する改造が見られました。570もPre AMPは2SK520ですが、Pre AMP OFFでも症状が出るので効果は無さそう(そもそも混変調対策でRF AMPのデバイス交換って効果があったのだろうか)。1st Mixerの2SK520がヘタっているだけなのか?
抑圧の問題がクリアできればバックアップ リグとして持っておこうかと思いますが、さて?